1. ホーム>
  2. 観光情報>
  3. 観光モデルコース>
  4. 常陸太田の2大名所を一日で制覇!西山御殿(西山荘)・竜神大吊橋をめぐる王道コース

観光情報

常陸太田の2大名所を一日で制覇!西山御殿(西山荘)・竜神大吊橋をめぐる王道コース

『西山御殿跡』の画像

西山御殿(西山荘)

「水戸黄門」で知られる、水戸藩二代目藩主・徳川光圀公が藩主の座を退いた後、元禄4(1691)年から元禄13(1700)年に没するまでの晩年を過ごした隠居所。光圀公はここで『大日本史』の編さんの監修に当たりました。入口には光圀が紀州から取り寄せ、移植した熊野杉が天を覆っています。建物は茅葺き平屋建て、内部は粗壁のままで、どの部屋にも装飾はなく、書斎も丸窓だけの三畳間と質素な佇まいです。なお、現在の建物は、文政2(1819)年に再建されたものです。春の梅、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、季節ごとに異なった表情が楽しめる、美しい情景は必見です。常陸太田市を代表する歴史的観光スポットのひとつです。

詳しくはこちら

 『下矢印(青)』の画像  徒歩すぐ
 『桃源01』の画像

 西山の里 桃源

徳川光圀公の隠居処であった西山荘の入口にある休憩施設。200名収容の飲食コーナー、郷土の物産コーナー、展示コーナー、観光案内コーナーのほか、約5,000m2の大駐車場を完備しているので、常陸太田散策の拠点として大いに活用したいものです。また、西山荘と桃源を結ぶおよそ8,000m2の園地は、池や橋を配した庭園になっており、四季折々の花々が咲き誇るほか、「花菖蒲祭り」や「お月見の夕べ」など、季節感あふれるイベントを多数開催しています。

詳しくはこちら

 『下矢印(青)』の画像  車で15分
 『水府農産物直売所01』の画像

 JA常陸 水府農産物直売所

自然豊かな景色に囲まれた当直売所では、春に山菜、秋にきのこ類が豊富に出荷されます。
地元水府産の梅を利用した加工品「梅ドリンク」「梅ゼリー」「梅ジャム」等を取り揃えてお待ちしております。

詳しくはこちら

 『下矢印(青)』の画像  車で20分
 『竜神大吊橋5』の画像

 竜神大吊橋

「竜神大吊橋」は、茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。
同13(2001)年にはリニューアルが行われ、現在の鮮やかなブルーに化粧直しされました。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら、橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。日常では経験できないその眺望からは、身がすくむようなスリルと自然の驚異を感じられることは間違いありません。

詳しくはこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

常陸太田市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る