1. ホーム>
  2. お知らせ(新着情報)>
  3. 市制施行70周年・合併20周年記念事業 第11回常陸太田市フォトコンテスト 受賞作品(プリント部門)

お知らせ(新着情報)

市制施行70周年・合併20周年記念事業 第11回常陸太田市フォトコンテスト 受賞作品(プリント部門)

(一社)常陸太田市観光物産協会において、写真家 田中雅美先生・加藤恵美子先生・冨岡公先生を審査員にお迎えし、厳選なる審査の上、応募作品 プリント部門74点・インスタグラム部門 114点の中から受賞作品が決定いたしましたのでご紹介いたします。

 

プリント部門受賞作品のご紹介

👑優秀賞👑

『第11回プリント部門優秀賞』の画像

タイトル:伝統を守り続ける   撮影者:綿引 孝一

特別賞 (一社)常陸太田市観光物産協会長賞

『特別賞(一社)常陸太田市観光物産協会長賞』の画像

タイトル:暮色に舞う光の華   撮影者:許 博鈞

特別賞 審査委員長特別賞 2作品

『審査委員長特別賞(1)』の画像

タイトル:魚食 撮影者:平澤 徳孝 

『審査委員長特別賞(2)』の画像

タイトル:おじいちゃんのおてつだい   撮影者:菊池 宏子

特別賞 加藤恵美子賞 2作品

『加藤恵美子賞(1)』の画像

タイトル:爽秋 撮影者:松井 優香   

『加藤恵美子賞(2)』の画像

  タイトル:満天のりんご   撮影者:小林 恵理菜

特別賞 茨城県カメラ商組合賞

『カメラ商組合賞』の画像

  タイトル:手から手へ   撮影者:圷 哲也

特別賞 レオフォト賞

『レオフォト賞』の画像

  タイトル:非常食   撮影者:松本 由希子

特別賞 協賛メーカー賞

『協賛メーカー賞』の画像

タイトル:古き良き居酒屋   撮影者:松本 拓治

入選 3作品

『入選(1)』の画像

タイトル:「おじいちゃんほれたね」   撮影者:鈴木 勝子

『入選(2)』の画像

タイトル:田植えの準備   撮影者:小林 正直

『入選(3)』の画像

タイトル:それぞれの道   撮影者:浅井 比呂志

7020賞

『7020賞』の画像

タイトル:フェールド・オブ・ドリームス   撮影者:廣瀬 泰成

 部会賞 ※部会賞とは、魅力アップ部会の会員が独自に選んだ賞です。

藤ひろ賞             

『魅力アップ部会賞 藤ひろ賞』の画像

タイトル:常陸秋そばの収穫(唐箕)   撮影者:綿引 孝一

(名)山口賞

『魅力アップ部会賞 (名)山口賞』の画像

タイトル:男の挑戦   撮影者:佐々木 敏勝

(名)立川醬油店賞        

『立川醤油店賞』の画像   

タイトル:敵果の想い(巨峰)撮影者:小室 博彦

岡部(名)賞

『魅力アップ部会賞 岡部(名)賞』の画像 

タイトル:収穫期   撮影者:浅井 比呂志

山田屋旅館賞

『魅力アップ部会賞 山田屋旅館賞』の画像

タイトル:棚田からの恵み   撮影者:大島 一郎  

片岡肉店賞

『魅力アップ部会賞 片岡肉店賞』の画像

タイトル:神事 お田植祭   撮影者:佐藤 輝夫

 人気賞 3作品

『人気賞(1)』の画像   

   タイトル:伝統の味わい   撮影者:山口 弘           

『人気賞(2)』の画像

  タイトル:お待ちどうさま~   撮影者:高和 純子

『人気賞(3)-1』の画像

タイトル:まもなく食卓に   撮影者:鈴木 宏

    

 ★インスタグラム部門の作品も是非ご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

常陸太田市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る