観光情報

横川温泉 元湯 山田屋旅館

「美人の湯」とも呼ばれる温泉宿

                『山田屋旅館 外観』の画像

 

 

『山田屋旅館お風呂』の画像

       

『山田屋(1)』の画像

 

『山田屋(2)』の画像

 

『山田屋旅館料理』の画像

 

「山田屋旅館」は、折橋町の横川温泉郷の一角にある温泉旅館。アルカリ性単純硫黄泉の天然温泉は、美肌効果や保湿性、新陳代謝の促進に優れており、「美人の湯」とも呼ばれています。浴室も2階までの吹き抜けで開放感満点。立ち寄り入浴のスタンプカードの導入など、独自の取り組みも展開しています。ヤマメやイワナ、アユ、刺身こんにゃく、舞茸、筍など、旬の味覚も盛りだくさん。地場産品をふんだんに使った、四季折々の奥久慈会席料理が人気です。
料理にはミネラルを多く含んだ地下水を使用し、昆布は日高産、鰹節は枕崎産とこだわりの食材を使用しております。

地区 所在地 TEL FAX HP 客室 収容人数   宿泊料 泉質 交通アクセス
里美地区
常陸太田市折橋町1409
0294-82-2236
0294-82-2917
http://www.motoyu-yamadaya.jp/
7室
25名
 

【母屋】

川(KAWA)
 平日 15,950円〜 土・祝前日 17,050円〜
 和室11畳/ロッキングチェア付き

山(YAMA)
 平日 16,500円〜 土・祝前日 17,600円〜
 和洋室14畳/ローベット&イージーチェア付き

月庭(TSUKITEI)
 平日 17,050円〜 土・祝前日 18,150円〜
 特別室(8畳2間) マッサージチェア・Bluetoothオーディオ付き

 

※常陸牛付きグレードアップ +1,100円〜

※お盆・正月・GWは特別料金

※お子様のご利用は小学生からご利用いただけます。

 

アルカリ性単純硫黄泉  【立ち寄り温泉】はお休みしております。
【常磐自動車道】
日立南太田ICまたは那珂ICから車で国道349号経由約40分
【JR水郡線】
JR常陸太田駅からバスで約50分、下車後徒歩約15分

このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ