今でこそ知られた蕎麦どころ金砂郷。その歴史はここ「そば工房」から始まった。地元の主婦たちが、その歴史とプライドを胸に心を込めて旨い蕎麦を打つ。
常陸秋そばの原風景がここにある。
西金砂そばの郷のそば工房では、おいしいそばの条件といわれるひきたて、打ちたて、茹でたての「三たて」に熟練の技が加わり、さらにおいしさを引き出しています。
そば打ち体験も行っています。(要予約 TEL:0294-76-9000)
10:30~
【2,970円、一卓4人前程度】
そば打ち体験は、粉を混ぜるところから、こね、伸ばし、切り、仕上げまでの一連の工程を講師のアドバイスを交えながら進めていくので、子どもや未経験者でも安心です。自分で打ったそばの味はまた格別。+660円で打ちたてのそばをその場で食べることもできます。
所用時間は約40分、新そばのシーズンには、家族連れやグループなど多くの方が利用しています。食事から体験、見学まで、そばの魅力を幅広い角度から知ることができる施設です。
金砂郷地区 |
常陸太田市赤土町2408 |
0294-76-9000 |
0294-76-9000 |
11:00~15:00(14:30オーダーストップ) |
水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
そばづくし 2,000円 十割 1,400円 天ざる 1,150円 |
【常磐自動車道】 那珂ICから車で国道349号~県道166号・62号経由約40分 |
30台 |