ご家庭で使用されなくなった「鯉のぼり」を募集しています!
常陸太田市では、ご家庭で使用されなくなった「鯉のぼり」の寄付を受け付けております。
お譲りいただいた「鯉のぼり」は、日本最大級の吊橋がある竜神峡においてゴールデンウィークを中心に開催される
「竜神峡鯉のぼりまつり」において、飾らせていただきます!
ご家庭に眠っている「鯉のぼり」を、もう一度大空に泳がせましょう!
募集期間
通年
募集内容
鯉のぼり本体のみ(吹き流し・矢車などは募集しておりません)
寄付の方法
寄付申込書に必要事項を記入し、持参もしくは郵送にてお送りください。
持参での受付時間は、開庁日の8:30~17:15までとなります。
郵送の場合の送料は寄付者がご負担ください
寄付の受付先・お問合せ
常陸太田市役所水府支所(観光振興課)
〒313-0292
茨城県常陸太田市町田町163-1
電話番号:0294-85-1116
関連ファイルダウンロード
- 鯉のぼり寄付申込書PDF形式/37.23KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
常陸太田市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 印刷する
- 2018年3月6日
- 2018年3月5日